Minecraftのおすすめサーバー3選

今回は、私が実際にプレイしてみて面白かったMinecraftのサーバーを紹介したいと思います。自信を持ってオススメできるサーバーを選んだので、是非プレイしてみてください。
Hypixel

このサーバーは多種多様なゲームが用意されており、長時間でも飽きずに楽しめます。
2017年08月09日現在、20個のゲームがプレイできます。
真夜中でも何万人という人がいるので、楽しむことができます。
Bed Wars
Hypixelサーバーのおすすめのゲームの一つです。
某YouTuberがプレイされていたりするので、とても有名ですね。
PVP能力と戦略が試されるゲームで、始めたらついつい何時間もやってしまいます(笑)
Arcade Games の Farm Hunt
動物になって、Hunterたちから隠れるというユニークなゲームです。
Animal側も、Hunter側も非常に面白いです。
Build Battle
出されるお題に従って、制限時間内に創造するというゲームです。
私はこれも意外と好きです。
このほかにもたくさんのゲームが用意されています。
CubeCraft

このサーバーは EggWars で有名ですね。
EggWars
HypixelサーバーのBed Warsに似ていますが、卵を守るゲームです。
じっくり楽しみたい方向けのNormalと、素早いゲームがしたいという方向けのSpeedがあります。
これもBed Warsと同様に、PVP能力と戦略が試されるゲームなので、ぜひやってみてください。
Mineplex

このサーバーは、ちょっとラグい時があります。でも、まあ気にならない程度ですね。
常に結構な人数がアクセスしています。
Block Hunt
HypixelサーバーのFarm HuntのBlock版って感じですね。
しかし、Farm Huntと違って動かないBlockになりきるというのは、なかなか難しいです。
探す側も、なかなか見つからないので、見つけられたときの達成感はすごいです。
まとめ
いかがでしたか?私が選ぶおすすめサーバー3つを簡単に紹介しました。この他にももっと沢山おすすめしたいサーバーがありますが、まずはこの3つをプレイしてみてください。
無料でこれだけ遊べるのは本当ありがたいことです。サーバー運営者に感謝しましょう。
コメント
コメントの投稿には、パスワードとコメントの内容が必要です。パスワードはコメントの編集・削除の際に使用します。他のユーザーが不快になるようなコメントやスパムはおやめください。